私は過去、相当なこじらせ女子だったので、
SNS上で「彼に愛され過ぎて困ってます♡」
みたいなキラキラした女性を見つけては、
「いいよねぇ…」
「どうせ私とは違うし…」
ってひねくれた目で見ていました笑
どうしてそんなにひねくれていたのかと今振り返ってみると、
「自分にはそんな未来は訪れない」と思い込んでいたからです。
だって、もし「私も近い将来あんな風になるんだ!」って思えていたら、
自分の未来の姿をうらめしく思うことなんて出来ないですよね??
つまりうらめしく思うということは、
「自分はそうはなれない」って決めつけてしまっているということ。
そして、そう捉えていたから、
やっぱり「そうはなれない」が叶っていました。笑
せっかくのミラーニューロンの働きも、
これでは台無しですもんね。笑笑
溺愛結婚を目指して婚活している皆さんには、
同じ失敗をしないでもらいたいです…!
憧れのあの人みたいになりたいなら、
素直に「いいなー♡次は私だなー♡」
と、叶ったつもりでワクワク想像してみるのが正解♡
“イメージング”や“ビジュアライジング”という言い方もしますが、
ワクワクしてくるまで
「憧れの人と同じように叶うこと」について考えてみるのです。
憧れの人のSNS投稿をスクリーンショットに残したり、
「My憧れ♡アルバム」を作ってみたりしてもいいでしょう☆
人は自分と全く無関係な人にはやきもちを焼いたり、
羨ましく感じたりはしません。
つまり「羨ましい」と思った時点で、
あなたもそうなれる可能性があるってこと。
なれもしないものに人は憧れられません。
素直に憧れを認めるだけでいいのです。